忍者ブログ
banner
   
遊楽日記
焦らず気負わず気ままに迷走中 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ムービースター】
名:ラルス・クレメンス
年齢:31
性別:男
 
髪の色:金 眼の色:青
体格:細身の長身
 
職業:DP警官
SFアクション「ディビジョンサイキック」から実体化。
目には目を。能力には能力を――対能力者の事件・犯罪等、一般の他部課から回された手に負えない公務・リスクの高いファイルを処理する正式名刑事部能力捜査課。通称DP(Division Psychic)。
 
ストーリー:
SFアクション「ディビジョンサイキック」は近未来欧米を舞台に超能力を持つ特殊警官達の活躍を描いた作品。日々危険と隣り合わせの命掛けな事件と戦っていたが、ある時、DP警官の1人がサイキックテロ組織【オーパーツ】に関する重大な情報を掴んだ。オーパーツが政府機関のメインコンピュータを乗っ取る計画を企てている、と。
敵の目論みを阻止すべく、刑事部特殊捜査課〔DP〕の真髄とも言うべき正式捜査が始動するのだった。
VFX視覚効果と迫力のアクションシーン、各DP警官が繰り広げる緻密なストーリー…そしてコメディを含んだハイセンセーショナルが話題となった。
○DPに属する警官は皆、能力者だが、一筋縄ではいかない個性際立つ曲者揃いの顔ぶれでも、国内外の警察機関を問わずに有名。
 
能力:
獣化能力者。【ライカンスロープ】や【狼男】と呼ばれる。
身体の一部や全身を異形の獣のモノに変えることができる。
腕だけの獣化が多い。普通の服は破けるので、AA博士(cvfn9408)発明の身体と一緒に変化するスーツを着用。
・変化させれば厚い鉄板をぶち破り軽く人間一人握り潰せる腕力、一瞬で数十メートルを駆ける脚力を持つコトになる。聴力や視力も人を遥かに超える。
・獣の部位は銃弾も超能力もあらゆる衝撃、負荷に耐性があり、滅多なことでは倒れない。内臓を含めた全身を獣に変化させれば長い年月を少しの水分だけで生きられるが、中途半端な変化での活動や変身そのものには少なくないエネルギーが必要。人間と獣の境に負荷が掛かり、段々獣の部位が広がってきたりもする。
その状態は長時間の活動には向かないが、かといって全身的な変身を続ければ理性を忘れて暴走する危険性が強い。
・場面や場所状況に合わせて獣の細部が異なる。水場では水かきっぽいのがついたり。狭い場所では微妙に細身になったり。
・変身していない状態でも衝撃や負荷に多少の耐性がある。怪我の回復力も高い。
・銃も武術も一応扱えるが荒事となれば能力を発動してドツキに行く。
・エドガー(crww6933)のアンチサイ能力の影響を受けると半端な変化も全身の変身も出来なくなる。が、既に変化した後にアンチサイの能力で元に戻ることはない。半端な変化の時は、それ以上の変化は止まるが負荷が半端なくキツくなるのでその状況は歓迎しない。
 
その他:
普段着は細身のスーツ。くすんだ金髪、鋭い青い目に、細いフレームのメガネを掛けた冷たく整った顔立ちの青年。その見た目はこれ見よがしにクール、インテリ系。冷たいと受け取られることも多い。
 
■常に冷静を心がけている性格で、会計や書類の事務仕事を管理している。犯罪捜査も至って真剣で頭の回転も速い。
この時点まではややとっつき難いが仕事のできる人。だが、何かあってキレるまでがやたら早い上に能力のコントロールも苦手。すぐに片腕を獣化して過激すぎるツッコミを加えようとする。 結果、器物破損等々が溜まり、曲者揃いのDP内でも始末書を書く回数が1、2を争う問題児。
□情報に対しては独自のツテをひとつだけ持っている。高官や、有力者の相手を多くこなす高名な占い師で、頼めば情報を流してくれる仲らしい。が、あまり頼りたくない相手らしく、利用することは少ない。
・丁寧語は変わらないが、不機嫌だったり気の置けない相手にはナチュラルに物言いがキツい。本人に悪気はない。
・基本的には職務、組織に忠実だが、融通が利かない人間ではない。
・たまに、怒鳴り声に獣そのものの吼声が混じる。たまに、理不尽に怒る。
 
■能力のエネルギー消費量が多く、能力の使用自体も頻繁なためすぐに腹を減らす。なので、毎朝旅行鞄一杯に食糧を詰めて出勤し、デスクやウエストポーチにも常備している。チョコバーやドーナツなどの甘いものから、ハンバーガーやホットドッグ等のファーストフードまで。食べ方は上手く、仕事の合間に片手で食べていても周りや服を汚さない。
・独り暮らし。家事全般がかなりの得意。簡単に量を作る料理が得意。
 
■普通に暮らしているつもりでも、能力に振り回され食費や修繕費と出費が莫大にかかる。そのため警察の給料だけではどうしても暮せず、休みの日に国の研究機関の検査・調査・実験を承諾し少なくない謝礼金を得ていた。
・能力の様相から「噛まれたら感染する」等々の迷信が付き纏っている。そのため過剰な忌避や嫌悪、侮蔑を抱かれることがあった。
 
■時折、脱走常習犯なネロ(cxsn8005)にキレてジルコニウムでできた網を持って追いかけている。その拍子に色々破壊して一緒に始末書書くはめになることが多い
PR
【ムービースター】
名:空昏 (カラクラ)
年齢:16
性別:女
 
髪の色:緑 眼の色:紫
体格:標準で普通
 
職業:ファイター
映画『バトル☆ワルキューレ』から実体化した少女
 
一つの戦場があった。勝者は栄光と願いを叶える秘宝を手に入れ、敗者は全てを失った。それでも人々は集い、戦う。己の全てを賭けて。決勝の地に集った少女達。今宵、戦いは始まった。/映画の内容は、優勝者には願いが叶えられるというトーナメントで戦う少女達をえがいたバトル映画。タグを奪い合い多く集めたものが決勝へと集まり優勝者を決める。大人気ゲームの映画化で、登場人物たちのリアルな心理描写と迫力感溢れるバトル描写が話題となった。
 
 
能力:
武器は鉄扇。陽継(ヒツギ)、貴月(タカツキ)の名を持つ二本の扇をメインに使う。
その名の通り、陽や月に関係した術を扇を軸に扱える。あまり大げさなことは出来ないが。骨は鉄、扇面は和紙を重ねた作り。
相手の力を利用する返し技や、防御技主体。攻撃は短いリーチの打撃と斬撃。斬撃は短く飛ぶ打撃の延長と中距離の特殊技。
遠距離戦は不得手(ゲームで必殺技以外に画面の端から端まで届く攻撃が無い)。
武術は中華系に見える。
 
【光環】バトル時、扇に特殊な力をコーティングしている。刃や銃弾を通さないようになり、広げた扇で斬り攻撃を放てるようになる。
【特殊技:斬】 光の斬撃を飛ばす。
【特殊技:蝕】 扇に光を吸い取り暗闇を招く。
【特殊技:環】 目を焼く光を放つ(光量調整可能)。蝕を繰り返した後なら一撃必殺技扱いの【滅環】が放てる。
 
【ロケーションエリア】場が板張りの広い道場に変わる。特殊効果は能力補正。
攻撃力、耐久力、早さ、圧倒的な力量の差というものがなくなり、格闘ゲームのように戦い方次第ではなんとかなるようになる。武芸、魔法、直接攻撃が行き来するモノに限定される。ロケエリ展開後に得たステータス異常(呪いや毒など)には短い持続時間が付き時間が過ぎると消える。知恵や知識、精神力等は範囲に含まれない。
 
 
その他:
普段着はカンフー服、名前も容姿も国籍を判別し難い少女。長い髪を一本の三つ編みにして背中にたらしてる。
自分の外見で人をからかう傾向があり、ニイハオからボンジュールからテキトーに多国語を使う。ただ発音は明らかに日本語。偉そうで飄々としている。
・古い異能の一族の娘。兄のため里のためと強く思って参戦しているが、時折迷いを覗かせる。
・名前を覚えると~君と呼ぶ
・他、同映画出身者と共同生活中。空昏の部屋には大きめの金魚鉢がひとつふたつ鎮座し金魚がたくさん泳いでいる。
 
「カラカラでもクラクラでもケラケラでもない、僕の名前はカラクラだ!手でも顔でもメモは許可するから、以後しっかりと覚えるよーに!…ん?君の名前?はははどうでもいいじゃあないかそんなことは」
「やぁ僕は争い事が嫌いだ!だが君が負けないならしょうがない。―――さぁ、武器を構えたまえよ。負かしてあげようじゃあないか」
| 前のページ | top | 次のページ |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
自己紹介
HN:
如月 涼
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
『メイガスソウル』
    (参加キャラクター一覧)

・『螺旋特急ロストレイル』
    (登録キャラ一覧)

・『銀幕★輪舞曲』
    (登録キャラ一覧)
====注意====
このブログは非公式です。ツクモガミネット様とは一切関係ございません。

主張。お借りしています。 どんとお誘い下さい

ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
  /  Photo by MIZUTAMA  /  Design by Lenny